GadgetTracker(ガジェットトラッカー)

今を時めく最新のITニュース、ガジェット情報、ネタなどを話題に挙げる2chまとめたサイトです🐯

    未分類

    楽天カードマーン!

    元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1503205439/


    1: スターダストレヴァリエ ★ 2017/08/20(日) 14:03:59.99 ID:CAP_USER
    楽天は7月26日、出店者向けのイベント「楽天 EXPO2017」を都内で開催した。当日は、三木谷社長の講演のほか、楽天市場における下期の事業戦略を公開。同社が認定した優良店舗の商品を、仮想モール内検索で優遇する制度を始めたことを明らかにした。

    三木谷社長は「ブランド」をテーマに講演した。「突き詰めるとインターネットもブランディングが重要。自分の店舗や商品のブランドを深く深く深く深く考えるいいチャンスではないかと思い、このテーマにした」(三木谷社長)。

    同社では7月、グローバルにおけるブランド浸透を図るため、コーポレートロゴを刷新するとともに、国内外で展開するグループサービスのロゴを「Rakuten」ブランドを核としたものに変更。
    スペインのサッカークラブ「FCバルセロナ」とのグローバルパートナーシップを展開する中で、各サービスロゴの共通性を高めるなど、一体的なブランド構築・強化を行っていくことで、国内外における楽天ブランドの一層の認知向上を図るのが目的だ。

    三木谷社長は「FCバルセロナと楽天の目指す方向性は近い。アマゾンは自分たちが売り、足りない部分を店舗が補う形だが、当社は店舗の皆さんに盛り上がってもらうやり方だ。
    つまり、皆さん一人ひとりが(FCバルセロナのスター選手である)メッシでありネイマールであるという発想で運営している」と店舗が主体である点を強調。FCバルセロナとの協業の意義については「チームを使ったブランディングをしていく予定で、海外でも楽天ブランドの認知は進むだろう」とした。

    これまで国内でも、プロ野球の楽天イーグルスやJリーグのヴィッセル神戸などを通じ、ブランド力強化を進めてきた同社。「楽天ブランドをグーグルやフェイスブック、アップルのレベルまで高めていく。
    単純に有名というだけでなく、哲学がしっかりあることが重要。モアザンなカンパニー、モアザンなサービスを推進していきたい。店舗が成功し、幸せになってもらうことが一番重要なポイントだ」(三木谷社長)。

    河野奈保常務執行役員は流通ランク上位の店舗数を公開。今年6月時点の月商1億円以上の店舗は159(昨年6月は135)、3000万円以上は735(同635)、1000万円以上は2236(同2162)、300万円以上は6033(同5863)で、成長が続いている。

    野原彰人執行役員と黒住昭仁執行役員は楽天市場における下期の事業戦略を説明した。
    同社では、店舗向けの「満足度アンケート」の結果を取り入れたサービス改善を進めており、下期はRMS(店舗管理システム)における商品情報更新の効率化や、無料通話アプリ「バイバー」を利用した新たなログイン方法の追加などを行う。



    続きはソースで
    https://netshop.impress.co.jp/node/4607

    【楽天、三木谷社長「楽天ブランドをグーグルやフェイスブック、アップルのレベルまで高めていく」】の続きを読む

    あなたはどれ?

    本スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1503103787/

    1: ノチラ ★ 2017/08/19(土) 09:49:47.82 ID:CAP_USER
    コンビニで買い物をする際、現金以外にも、クレジットやデビットカード、電子マネーなど様々な支払い方法を選ぶことができるが、あなたはどれで支払うことが多いだろうか。マイナビニュース会員885名に聞いてみた。

    Q.コンビニで買い物をする際、どの支払い方法をすることが最も多いですか?

    1位 現金 37.9%
    2位 電子マネー 29.8%
    3位 クレジット・デビットカード 29.4%
    4位 その他(自由回答) 2.9%
    no title


    Q. 現金をメインで使う理由を教えてください(「現金で支払う」と回答した人)

    利用金額が把握しづらい

    ・「どれだけお金を使ったか、把握できなくなるから」(56歳男性/教育/専門サービス関連)
    ・「いくら使ったのか分からなくなる(現金以外は使った実感が全くない)」(49歳男性/フードビジネス/販売・サービス関連)
    ・「カードをメインにすると、今自由に使える現金がいくらあるのか分からなくなりそうだから」(40歳男性/化粧品・医薬品/専門職関連)

    無駄遣いを防ぐため

    ・「カード払いにすると、使いすぎてしまうことがあるから」(32歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
    ・「手元に現金が残るため、ついつい予算オーバーしがちだから」(44歳男性/食品/営業関連)
    ・「現金の方が使用した実感があるため無駄遣いを防げるから」(38歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)

    少額なので気が引ける

    ・「少ない金額で使うのは抵抗がある」(46歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
    ・「コンビニでは少額の支払いがほとんどなのでクレジットカードを使うのは気が引ける。3,000円以上じゃないとクレジットカードを使わないようにしている」(44歳男性/鉱業・金属製品・鉄鋼/技能工・運輸・設備関連)
    ・「コンビニの買い物はたまにしかしないし、金額も500円くらいなので、クレジットカードを使うのに抵抗があるから」(36歳女性/インターネット関連/クリエイティブ関連)

    小銭を減らしたい

    ・「小銭を消化したいから」(26歳女性/官公庁/事務・企画・経営関連)
    ・「少額なので余っている小銭を減らしたい」(53歳女性/その他/その他・専業主婦等)
    ・「細かいお金を減らしたいから」(39歳男性/食品/技能工・運輸・設備関連)

    現金の方が早い

    ・「コンビニくらいでは現金の方が早い」(49歳男性/サービス/メカトロ関連技術職)
    ・「現金の方が早いから」(53歳男性/その他/その他・専業主婦等)
    ・「コンビニでは早く支払いをして出たい」(58歳男性/その他/事務・企画・経営関連)

    その他

    ・「正直、コンビニの店員さんを信用しきれていない部分があります。なので、現金払いが無難です」(45歳男性/鉱業・金属製品・鉄鋼/技能工・運輸・設備関連)
    ・「いつも行くコンビには混んでいて現金以外だと迷惑そうなので」(38歳男性/輸送用機器/クリエイティブ関連)
    ・「色々なスーパーやコンビニを使うので、どの支払い方法がどのお店に対応しているのかが分かりにくい。結局、現金が一番シンプルで分かりやすい。早く電子マネーを統一して欲しい」(51歳女性/その他/その他・専業主婦等)
    http://news.mynavi.jp/news/2017/08/18/048/

    【コンビニでの支払いは現金派が4割。電子マネーなど使用しない理由とは】の続きを読む

    このページのトップヘ